社会福祉法人 宮城県福祉事業協会では、地域に住む様々な年代の方が、健やかで充実した日常生活を送るため、16の施設と事業を運営しています。

保育所や児童館の運営を通して、児童の心身の健やかな成長とその自立を支援します。また、延長保育や一時預かり保育など、保護者の方の多様化する働き方・勤務時間を考慮した子育て支援を行っています。

夫の死亡または離婚などのために、母子世帯となられた母子を支援するため、児童福祉法で定められた施設です。健康、就労、育児など、日常生活の手厚い援助を行います。
- 運営施設
- 宮城県さくらハイツ


要支援・要介護の認定を受けた方には、日常生活や機能訓練、療養等心豊かな人生を支援します。
